
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
こんなにかわいいマグカップやお皿がいっぱい♪
HAPPYな気分になります。
他にもティーポットや、お茶碗などもあります。
気に入ったものがありましたら、購入も出来ます。
是非、見に来てください。
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?
第19回
全日本リンゴ追分コンクール
平成23年5月21日(土)PM2:00から、弘前市民会館大ホールで、大19回全日本りんご追分コンクールが行われます。
「りんご園の少女」の主題歌で、歌手の故美空ひばりさんが歌った名曲「リンゴ追分」で、日本一を競うコンクールです。
同コンクールは「リンゴ追分」のみで競うリンゴ追分部門と「りんご」「アップル」といった言葉が歌詞に出てくる歌で競うアラカルト部門で構成され、全国から応募されたテープ審査で勝ち抜いた唄自慢が、グランプリを競います。
入場は無料です。入場整理券は、弘前中三・日弘楽器・紀伊國屋書店・メディアイン各店・FMアップルウエーブで配布しております。
弘前城築城400年記念の弘前に、りんごの歌自慢が大集合します!
みなさん、ぜひお越し下さい!
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?
弘前市のりんご公園でりんご花まつりが5月6日から開催されています。
広さ5.2ヘクタールの園内に植えられている65種類1200本のりんごはちょうど今週末に見頃となりそうです。
出店 | りんごをモチーフにした遊具 | |
![]() | ![]() | ![]() |
期間中は津軽三味線の演奏やミニ新幹線の運行などイベント盛りだくさん!14・15日はねぷた運行もあります!週末は家族や友人とぜひ、足を運んでみて下さい。
売上金の一部は震災義援金に、りんご花まつりは15日まで開催されます。
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?
硬く加工しにくい材質のりんごの木を使って作られた
カトラリーなどの作品展示です。
●開催期間
4月18日(月)まで
●出展
木村木品製作所
りんごの町 弘前市にある『りんご公園』には、りんごにまつわるものがたくさん!
現在木工展を開催中!!
お土産コーナーでは、りんごを使ったおいしそうなお菓子や、りんごをモチーフにした雑貨など、『りんご』と付くものがたくさん集められています。ほんとにかわいいものばかりで目移りしてしまいますよ♪
![]() |
「りんご大学だより」は、りんごの魅力や、りんごの生育情報、おいしいりんごレシピなどを週1回お届けするメールマガジンです。
ご登録は無料です。あなたもりんごのあるおいしい生活をはじめてみませんか?