りんごのケサディーヤ(メキシコ)
~Quesadilla~
日本でファストフードというと、アメリカ式のハンバーガーや日本風の立ち食いそばが思い浮かびますが、もちろん世界各国にはそれぞれのメニューが存在します。忙しい現代人の強い味方であるファストフードは、近年では栄養面等も考慮されていますので、上手に生活に取り入れて日々健康に過ごしたいものです。気負わず手軽にアレンジしながら、World Apple Cooking(世界のりんご料理)にLet's try!
今回はメキシコより、「ケサディーヤ Quesadilla」をご紹介いたします。
ケサディーヤはメキシコ料理のファストフードで、トルティーヤにチーズを包んだものです。名前の由来がスペイン語で「小さなチーズのもの」なので、チーズは絶対に欠かせない材料です。肉や野菜など様々な具を包んで楽しむことができますが、おすすめはもちろんチーズとの相性抜群のりんごです!今回はいくつかアレンジをご紹介しますので、ぜひご家庭でどうぞ♪
まずはトルティーヤを焼きます、手作りの生地はまた格別の美味しさです!
材料(4枚分)
強力粉 | 200g |
---|---|
塩 | 1つまみ |
オリーブオイル | 大さじ1 |
ぬるま湯 | 大さじ7 |
作り方
- 強力粉・塩・オリーブオイルをビニール袋に入れ、ぬるま湯を加えて手で揉む。
- ぽろぽろになったら台に出してこねる(硬いときは少しずつぬるま湯を加える)。均一でなめらかになったら、ラップで包み30分室温で休ませる。
- 生地を4等分し、めん棒でなるべく薄く丸くのばす。
- フッ素加工のフライパンで、油をひかずに中火で両面を軽く焼く。ぷくっと膨らんでうっすら焼き色がついたら出来上がり。
トルティーヤが焼けたらりんごを使ってさまざまなアレンジを楽しみましょう!チーズはどのレシピにもたっぷり使うのがおススメです♪
りんごとスパイシーチキン
材料(2個分)
トルティーヤ | 4枚 |
---|---|
りんご | 1個 |
鶏胸肉 | 1枚 |
塩・こしょう(下味用) | 少々 |
オリーブオイル(鶏肉用) | 大さじ1 |
【ソース】(★印) | |
★青唐辛子 | 1~2本 |
★マヨネーズ | 大さじ2 |
★サワークリーム(プレーンヨーグルトも可) | 大さじ2 |
★ライム果汁(レモン果汁も可) | 大さじ1 |
★コリアンダーパウダー | 小さじ1 |
ピザ用チーズ | 適量 |
オリーブオイル(ケサディーヤ用) | 少々 |
作り方
- りんごは芯を取り除き皮付きのまま薄切りにする。
- 塩・こしょうで下味をつけた鶏肉を、オリーブオイルをひいたフライパンで色よく焼く。焼けたら斜めにそぎ切りにする。
- ソースを作る。種を取り除いてみじん切りにした青唐辛子・マヨネーズ・サワークリーム・ライム果汁・コリアンダーパウダーをよく混ぜ合わせる。
- トルティーヤにソースをぬり、鶏肉とりんごをのせたらその上にチーズを平らにのせ、最後にトルティーヤをかぶせる。
- フライパンでオリーブオイルを熱し、中火でケサディーヤを焼く。途中ふたはしない。チーズが溶けて焼き色がついたらひっくり返す(片面約2分ずつくらいが目安)。両面が焼ければ出来上がり。
※辛さは青唐辛子の量で調節して下さい。メキシコ料理ならではの風味をより楽しみたい方はもう少し増やしてみるのもよいでしょう。サワークリームはプレーンヨーグルトに、ライム果汁はレモン果汁にそれぞれおきかえることもできますが、より本場の味に近づけたい方はぜひ材料を揃えて挑戦してみて下さい。
アップルチャツネとチキン
材料(2個分)
トルティーヤ | 4枚 |
---|---|
鶏胸肉 | 1枚 |
塩・こしょう(下味用) | 少々 |
オリーブオイル(鶏肉用) | 大さじ1 |
【アップルチャツネ】(★印) | |
★りんご | 1個 |
★玉ねぎ | 1個 |
★青唐辛子 | 1~2本 |
★オリーブオイル(チャツネ用) | 小さじ1 |
★レーズン | 80g |
★ブラウンシュガー(砂糖でも可) | 大さじ1 |
★オールスパイス | 少々 |
★りんごジュース | 100ml |
★りんご酢 | 大さじ2 |
ピザ用チーズ | 適量 |
オリーブオイル(ケサディーヤ用) | 少々 |
作り方
- 塩・こしょうで下味をつけた鶏肉を、オリーブオイルをひいたフライパンで色よく焼く。焼けたら斜めにそぎ切りにする。
- チャツネを作る。りんごは皮をむいて芯を取り除いて小さく切る。玉ねぎは薄切りにする。青唐辛子は種を取り除いてみじん切りにする。
- 鍋にオリーブオイルをあたため、りんご・玉ねぎ・青唐辛子を入れて中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたらりんごジュースとりんご酢を加え弱火で煮詰める。汁気がなくなったら火を止めオールスパイスを加える。
- トルティーヤにチャツネを少量ぬり、鶏肉をのせた上にチーズを平らにのせ、最後にトルティーヤをかぶせる。
- フライパンでオリーブオイルを熱し、中火でケサディーヤを焼く。途中ふたはしない。チーズが溶けて焼き色がついたらひっくり返す(片面約2分ずつくらいが目安)。両面が焼けたら切り分けて盛りつけ、上からチャツネをかけて出来上がり。
※こちらも辛さは青唐辛子の量で調節して下さい。
シナモンアップルソース
材料(2個分)
トルティーヤ | 4枚 |
---|---|
【ソース】(★印) | |
★りんご | 2個 |
★砂糖 | 大さじ2 |
★りんごジュース | 200ml |
★シナモン | 小さじ1/2 |
ピザ用チーズ | 適量 |
オリーブオイル(ケサディーヤ用) | 少々 |
作り方
- りんごは芯を取り除き皮をむいて小さい角切りにする。
- ソースを作る。鍋にりんご・砂糖・りんごジュースを入れ、中~弱火で煮詰める。りんごがトロトロになったら火を止めシナモンを加える。
- トルティーヤにソースをぬり、その上にチーズを平らにのせ、最後にトルティーヤをかぶせる。
- フライパンでオリーブオイルを熱し、中火でケサディーヤを焼く。途中ふたはしない。チーズが溶けて焼き色がついたらひっくり返す(片面約2分ずつくらいが目安)。両面が焼ければ出来上がり。
※甘いのでデザート感覚で味わえますし、ワインのお供にもなります。