10月も後半、もうすぐハロウィンですね。
ハロウィンといえば、かぼちゃで作る『ジャック・オ・ランタン』が印象的ですが、かぼちゃとりんごで美味しいお菓子を作ってみるのはいかがですか?
レンジとトースターで作る、簡単で優しい甘さのお菓子です♪
【アップルスイートパンプキン】
●材料●(マフィン型約15個分)
かぼちゃ | 1個 | ![]() |
砂糖 | 大さじ2 | |
バター | 40g | |
(牛乳 | 少々) | |
卵黄 | 1個 | |
りんご | 1個~好きなだけ | |
バニラエッセンス | お好みで |
●作り方●
1. わた・種をとり、皮付きのままかぼちゃを小さく切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱する。
(700Wで5分加熱し、竹串でスッと刺さる程度の柔らかさになるまで追加で加熱) |
![]() |
2. 加熱したかぼちゃの実と皮を分け、実をつぶす。皮も使用するので取っておく。 | ![]() |
3. かぼちゃが熱いうちに、砂糖、バター、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
水分が足りないようなら、牛乳を少し加えてなめらかさを出す。 ※よりなめらかにしたい場合は、裏ごしするとなめらかに仕上がります。 |
![]() |
4. りんごを加える。
芯と皮を取り、角切りにしたりんごを加えて混ぜる。 ※食感を残すため、少し大きめをオススメします。 |
![]() |
5. マフィン型に入れ、形を整えたら卵黄を塗り、230℃のトースターで15分焼く。様子を見つつ焼き目がつくまで焼く。 | ![]() |
6. 焼いている間に、残った皮で飾りを作る。 皮を型で抜き、少量の油(分量外)で素揚げする。 |
![]() |
7. 焼きあがったら、素揚げした皮を飾り付けて完成。 | ![]() |
かぼちゃとりんごを使った、とてもシンプルなスイーツです。
甘さも控えめで、かぼちゃ本来の優しい味に仕上がります。なめらかなかぼちゃの中にシャキシャキとしたりんごがアクセント。お好みでりんごの量を増やしてみてくださいね。
りんご大学はりんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学です。
⇒ りんご大学ホームページはこちらです。
「りんご大学だより」は、りんごの魅力やりんごの最新情報などを週1回お届けするメールマガジンです。ご登録は無料です。あなたもりんごのある美味しい生活をはじめてみませんか? ⇒ 配信ご希望の方は、こちらへ