8月下旬、順調に育っています【定点カメラ】【りんご高密植栽培試験園地】
今年(2022年)の4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置し、りんご畑の様子をお伝えしています。 8月下旬の様子を更新しました。りんごの実が順調に育っています。前々回よりサクッと見ていた… 続きを読む »
今年(2022年)の4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置し、りんご畑の様子をお伝えしています。 8月下旬の様子を更新しました。りんごの実が順調に育っています。前々回よりサクッと見ていた… 続きを読む »
音楽ライター・オラシオの「りんごと音楽」 ~りんごにまつわるエトセトラ~ 音楽ライター・オラシオさんが、りんごについて熱くゆるく語るコーナー。 気になる第47回目の記事は『毒にも薬にも』です。 今回はリンゴのネタを探して… 続きを読む »
今年(2022年)の4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置し、りんご畑の様子をお伝えしています。 8月中旬の様子を更新しました。前回よりサクッと見ていただけるように、4倍速でお送りいたし… 続きを読む »
今年(2022年)の4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置し、りんご畑の様子をお伝えしています。 8月上旬の様子を更新しました。今回はサクッと見ていただけるように、4倍速でお送りいたしま… 続きを読む »
りんご高密植栽培試験園地の「2022年7月分」の記録を撮影した動画を公開しております。 ⇒ 2022年4月~7月分の動画が見れる一覧ページはこちら 弘果総合研究開発㈱がりんご高密植栽培試験を行っている、定植2年目と4年目… 続きを読む »
【食のプロ5人組がお届けする りんごでつなぐトークリレー】 第7回目のご担当は、料理研究家で野菜ソムリエ/パンアドバイザーの牛原琴愛さんです。 『りんごを料理に!』 前回ご紹介した『ちょうみりんご』(りんごとみりんで作る… 続きを読む »
8月2日、弘前市のりんご卸売市場・弘果弘前中央青果にて2022年産りんご開市が開催され、場内には収穫されたばかりのみずみずしい極早生品種「夏緑」や「花祝」など2,611箱が上場されました。 今年穫れたりんごの初競りとあっ… 続きを読む »
今年(2022年)の4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置し、りんご畑の様子をお伝えしています。 7月下旬も順調に育っています。 約10日間ごとに定点カメラ(タイムラプス)映像を公開予定… 続きを読む »