2021年産 青森りんご
2021年も残すところあとわずかとなりました。 りんご大学では、今年も様々な情報をお伝えしてきましたが、今年一年の締めくくりとして、2021年産青森りんごについて振り返ってみたいと思います。 4月中旬までは暖かかったので… 続きを読む »
2021年も残すところあとわずかとなりました。 りんご大学では、今年も様々な情報をお伝えしてきましたが、今年一年の締めくくりとして、2021年産青森りんごについて振り返ってみたいと思います。 4月中旬までは暖かかったので… 続きを読む »
「食べることを大切にすることは、自分自身を大切にすること」 子供のアトピーがきっかけで料理を始め、今では、全国から受講者が来る予約の取れない料理教室(発酵料理教室Aya Life Beauty Kitchen)に成長しま… 続きを読む »
映画ライターとしてもご活躍中の月永理絵さんによるコラム。テーマは『りんごと映画』。是非、映画と共にりんごも観賞してみてくださいね。 第20回目は『女たちはおしゃべりをし、りんごを食べる』 韓国映画にはよくりんごが登場する… 続きを読む »
野菜ソムリエや管理栄養士、料理研究家など、美容や健康関連の職業の方々によるコラムリレー!コラムのテーマはシンプルに「りんご」。美容と健康によいとされる「りんご」について、それぞれの視点で書いていただきます。 3人目は、野… 続きを読む »
りんごを使ったレシピをご紹介する“りんご大学キッチン” 今回ご紹介するレシピは「レンチンコンポート」。 ここ最近電子レンジ調理のレシピ本などが人気ですが、りんごのコンポートも電子レンジで簡単に作りましょう! レンチンコン… 続きを読む »
12/4(土)、12/5(日)の2日間、青森県りんご協会主催の「第75回青森県りんご品評会」が弘果弘前中央青果㈱で開催されています。 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため展示が中止となり、今年は2年ぶりの展示開催… 続きを読む »