高密植栽培2年目の園地は、もうすぐ初めての収穫です
高密植栽培に取り組み2年目の園地を久しぶりに訪れてきました。 高密植栽培は定植2年目から結実させ収穫できますが、こちらの園地でも今にも収穫できそうなりんごがたくさんなっていました。 今年は残暑が厳しく生育が心配されました… 続きを読む »
高密植栽培に取り組み2年目の園地を久しぶりに訪れてきました。 高密植栽培は定植2年目から結実させ収穫できますが、こちらの園地でも今にも収穫できそうなりんごがたくさんなっていました。 今年は残暑が厳しく生育が心配されました… 続きを読む »
りんごの高密植栽培に取り組み8年が経過したA園地では、現在収穫間近の「サンふじ」がたわわに実っています。 今年は特に結実量が多く、たくさんのりんごが実っています。 数も多いですが、大きさもなかなかのものです。 残暑が厳し… 続きを読む »
昼夜の温度差が大きくなってきて、りんごがますます美味しくなるこの時期、りんご卸売市場の弘果弘前中央青果には、毎日、実に様々な品種のりんごが入荷されています。 そんな中、今回ご紹介するレア品種は、「千雪(ちゆき)」と「もり… 続きを読む »
「早生ふじ」って聞いたことがありませんか? 「早生系ふじ」とも呼ばれ、今が旬のりんごで、ふじとついているだけあって「ふじ」によく似た味のりんごです。 でも、「早生ふじ」は品種名ではありません。 植物にはしばしば、紫外線な… 続きを読む »
10月になり、りんご卸売市場の弘果弘前中央青果には、5万箱を超えるりんごが入荷されるようになってきました。 たくさんのりんごの中から、レア品種を見つけ出すこともなかなか大変なのですが、今回ご紹介するのは「千秋(せんしゅう… 続きを読む »