りんごパラダイス vol.10『りんご「スイートメロディー」を食べてみました』
りんご「スイートメロディー」を食べてみました 「スイートメロディー」(弘前市相馬地区産) いかにもサンリオのキャラクターでいそうな名前で、糖度が高そうだなと思いました。 果点という、皮の点々模様が、なんとなく「つがる」に… 続きを読む »
りんご「スイートメロディー」を食べてみました 「スイートメロディー」(弘前市相馬地区産) いかにもサンリオのキャラクターでいそうな名前で、糖度が高そうだなと思いました。 果点という、皮の点々模様が、なんとなく「つがる」に… 続きを読む »
りんご「未希ライフ」を食べてみました 「未希ライフ」(弘前市相馬地区産) 1986年、NHKの大河ドラマ「いのち」の主役、高原未希の「未希」と、ドラマのタイトル「いのち」に由来する名前で、りんごの未来に希望をという願いも… 続きを読む »
弘果総合研究開発株式会社では、栽培技術を学びながら独立就農を目指す、農業研修生を募集します。 今年4月に開設した、弘果総研りんご高密植栽培経営モデル園が研修園地で、りんご高密植栽培をメインに、新たに農業経営を目指す方を対… 続きを読む »
りんご「芳明つがる」を食べてみました 「芳明つがる」(弘前市相馬地区) 名前を見て、かぐわしい、かんばしいの「芳」が名前につくりんごだから、香り高くて美味しいんだろうなーと思いました。 長野県山ノ内町、古幡芳明園で発見さ… 続きを読む »
りんご「黄王」を食べてみました 「黄王」(弘前市相馬地区産) 黄色の王という意味の名前は、なんとなく硬派で、いかにも美味しそうだと思いました。 果点という、皮の点々模様の感じが「王林」に似ていますが、形は丸く、色は黄色。… 続きを読む »
りんご「ひらかつがる」を食べてみました 「ひらかつがる」(弘前市相馬地区産) 普通の「つがる」の色がつきにくいという難点を解消した、着色系枝変わりです。 着色系枝変わりとは、突然変異で色が良くつくようになった枝を切って、… 続きを読む »
りんご「はやて」を食べてみました 「はやて」(青森県藤崎町産) スピッツの「ハヤテ」という曲と同じ名前で、なんとなくキュートなりんごという第一印象でした。 「はやて」またの名を「はやてつがる」というそうです。種子親「つが… 続きを読む »
1時限目は「りんごの抗酸化力」について、2時限目は「りんごの水溶性食物繊維の働き」について、3時限目は「皮つきりんごと皮むきりんごの抗酸化力を比べよう」について学びました。 4時限目は、「りんごの栄養・効用を学ぼう」シリ… 続きを読む »
りんご「恋空」を食べてみました 「恋空(こいぞら)」(弘前市相馬地区産) 初めて名前を知ってから、「はつ恋ぐりん」と「初恋の味」と並ぶ、恋愛りんご三姉妹の長女的存在だと思っています。 果汁が多くて甘いのですが、香りが少な… 続きを読む »
りんご「夏緑」を食べてみました 「夏緑(なつみどり)」(弘前市岩木地区産) 読み方は違いますが、夏緑(かりょく)樹林という落葉広葉樹林の一種があるので、なんとなく紅葉のオレンジ色をイメージしていたのに、鮮やかな緑色で驚い… 続きを読む »