音楽ライター・オラシオの「りんごと音楽」Vol.22
音楽ライター・オラシオの「りんごと音楽」 ~りんごにまつわるエトセトラ~ 音楽ライター・オラシオさんが、りんごについて熱くゆるく語るコーナー。 気になる第22回目の記事は『発祥の地を見てみよう』です。 先日、プチ旅で五能… 続きを読む »
音楽ライター・オラシオの「りんごと音楽」 ~りんごにまつわるエトセトラ~ 音楽ライター・オラシオさんが、りんごについて熱くゆるく語るコーナー。 気になる第22回目の記事は『発祥の地を見てみよう』です。 先日、プチ旅で五能… 続きを読む »
表面が光ってベタベタしているりんごを見かけたことはありませんか。 ワックスを塗っていると勘違いする方もいるようですが、それは誤解です。 これは「油あがり」と呼ばれる自然現象で、体に害はないのです。 では、そ… 続きを読む »
10月下旬ともなると、収穫期を迎えるりんごの品種はますます多くなります。 例をあげると「ジョナゴールド」「シナノスイート」「陸奥」「おいらせ」「大紅栄」「ぐんま名月」「もりのかがやき」「スターキングデリシャス」などなど、… 続きを読む »
コラムを更新しました! 『一木先生のリンゴ学講座』 元青森県りんご試験場長の一木茂先生に、りんごのあれこれを教えていただくコラムです。 一木先生は、様々な新聞や雑誌などでも執筆されており、青森県のリンゴ・日本のリンゴ・さ… 続きを読む »
映画ライターとしてもご活躍中の月永理絵さんによるコラム。テーマは『りんごと映画』。 是非、映画と共にりんごも観賞してみてくださいね。 第7回目は『デンマークから生まれた奇妙なりんご映画』 映画のなかで、私た… 続きを読む »
つがりあんアップルをご存知でしょうか。 つがりあんアップルとは、りんご産地である弘前市の卸売市場「弘果弘前中央青果」が自信を持っておすすめしているオリジナルブランドです。 つがりあんアップルの仲間に「紅夏(べにか)」「黄… 続きを読む »
10月に入り、ますますりんごが美味しい季節となってきました。 色々な品種がありますが、今回は人気の高い3つの品種をご紹介いたします。 ==トキ== 赤いりんごの王様「ふじ」と黄色いりんごの代表格「王林」を交配させて誕生し… 続きを読む »