2018年産 青森りんご
2018年も残すところあとわずかとなりました。 りんご大学では、今年も様々な情報をお伝えしてきましたが、今年一年の締めくくりとして、2018年産青森りんごについて振り返ってみたいと思います。 … 続きを読む »
2018年も残すところあとわずかとなりました。 りんご大学では、今年も様々な情報をお伝えしてきましたが、今年一年の締めくくりとして、2018年産青森りんごについて振り返ってみたいと思います。 … 続きを読む »
「我ら林檎人」待望の第5弾! 津軽の大地に生き、様々なかたちでりんごに携わってきた方をクローズアップした、次世代へと語り継ぐべきお話です。 第5回目の林檎人(りんごびと)は、女性りんご生産者 石岡紫織さんで… 続きを読む »
弘前大学人文社会科学部のビジネス戦略実習の一環で始まった、地域企業との連携プロジェクトの最終回です。 前回までの記事はこちら ⇒ 第1回、第2回、第3回、第4回 最終回となる今回は、学生たちがこれまで取り組んできたプロジ… 続きを読む »
いよいよクリスマスが間近に迫ってきましたね。 今週のパーティーレシピはメインディッシュ、「りんごとチキンのハーブソテー」です♪ りんごとチキンのハーブソテー 【材料】1枚分 りんご 1/2個 鶏むね肉 1枚 オリーブオイ… 続きを読む »
第24回目は『クランブル・オ・ポム in Paris』です。 →本編の続きはこちらをクリックしてホームページをご覧下さい。 本コーナーではフランス・パリ在住のライター 加納 雪乃 さんに、フランスのりんごについてご紹介し… 続きを読む »
映画ライターとしてもご活躍中の月永理絵さんによるコラム。テーマは『りんごと映画』。 是非、映画と共にりんごも観賞してみてくださいね。 第2回目は『りんごは、大人と子どもの友情を紡ぐのか?』。 りんごを手にす… 続きを読む »
12月も中盤を過ぎ、クリスマスまであと10日と迫ってきました。街はすっかりクリスマスの雰囲気で盛り上がっていますね。 今週のパーティーレシピはサラダをリース仕立てにした「リースサラダ」♪名前の通り、リースのように盛り付け… 続きを読む »
りんごの収穫を終えた後も、雪が降る前にやらなければならない大事な作業があります。 前回は資材の片付けをご紹介しましたが、今回はネズミ対策についてご紹介いたします。 なぜネズミ対策が必要なの? ネズミはりんご畑に生えている… 続きを読む »
すべてのりんごの収穫を終えた後も、生産者さんにはまだまだやるべき作業があるのです。 先日、雪が降る前のりんご畑を訪れ、収穫後の作業の様子を伺ってきました。 りんごが収穫され少し寂し気な畑では、使用した資材の片付けを行って… 続きを読む »
毎週土曜日にクリスマスにぴったりなパーティーレシピを公開していきます♪ 第二弾の今回は「アップルサイダー」です。 パーティーシーンで欠かせない飲み物。ちょっと大人な、ノンアルコール風のアップルサイダーはいかがですか? 甘… 続きを読む »