りんごパラダイス vol.113『りんご「シナノレッド」を食べてみました』
りんご「シナノレッド」を食べてみました 「シナノレッド」(弘前産) ロードバイクで長野を旅しているとき、ある人が「これ食って頑張れよ!」と言い、くれたのが「シナノレッド」でした。これが「シナノレッド」との初めての出会いで… 続きを読む »
りんご「シナノレッド」を食べてみました 「シナノレッド」(弘前産) ロードバイクで長野を旅しているとき、ある人が「これ食って頑張れよ!」と言い、くれたのが「シナノレッド」でした。これが「シナノレッド」との初めての出会いで… 続きを読む »
りんご「ビスタベラ」を食べてみました 「ビスタベラ」(弘前産) 弘前市内の農産物直売所に売っていました。売っていたのは、なんと7月24日!収穫したてのりんごが7月に店頭に並ぶとは…。驚きです。始めて見た品種だったこともあ… 続きを読む »
りんご「メルシー」を食べてみました 「メルシー」(弘前産) 「メルシー」は弘前の種苗会社において「シナノレッド」の実生(みしょう)より選抜育成され、2016年に登録された新品種です。ちなみに、実生とは種をまいて育てた植物… 続きを読む »
りんご「しおりの詩」を食べてみました 「しおりの詩(しおりのうた)」(弘前産) 青森県産業技術センターりんご研究所で開発されたりんごです。「しおりの詩」は商標名で、品種名は「あおり12」と言います。流通量の少ない希少品種… 続きを読む »
りんご「花祝」を食べてみました 「花祝(はないわい)」(弘前産) 弘果弘前中央青果でおこなわれた初セリ(2023年)で初めて「花祝」を見てから、ずっと食べたかった品種でした。この度、近所の農産物直売所でゲットできたので、… 続きを読む »
今年(2024年)も4月から、りんご高密植栽培試験園地にて、定点カメラ(タイムラプス)を設置、りんご畑の様子をお伝えしています。 ■2024年8月のりんご高密植栽培試験園地の様子 2024年8月のりんご高密植栽培試験園地… 続きを読む »
りんご「祝」を食べてみました 「祝(いわい)」(弘前産) アメリカ原産のりんごで、1800年代初頭からある古い品種です。日本では、明治期に栽培が盛んになり、明治7大品種の一つとなりました。日本に栽培が導入された当初は大導… 続きを読む »
9月2日(月)、定植2年目となる弘果総研りんご高密植栽培経営モデル園で、初めての収穫作業が行われました。 この日収穫されたのは「つがる」です。赤く色づいたものから収穫する“すぐりもぎ”で約6~7割ほど収穫されました。 弘… 続きを読む »