りんごパラダイス vol.142『りんご「うまじろう」を食べてみました』

投稿者: | 2025年2月28日
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ringo_paradise_banner.png

りんご「うまじろう」を食べてみました

「うまじろう」(弘前産)

「ふじ」には様々な着色系枝変わり品種があります。
「宮美ふじ」「コスモふじ」「こまちふじ」「みしまふじ」「長ふ6号」「紅ふじ」「紅虎」「平成美人」など…すべて着色系の「ふじ」です。

名前こそ違えど結局は「ふじ」なのですが、せっかくなので食べ比べてみることにしました。
今回は「うまじろう」を食べてみました。

甘みと酸味のバランスがよく、THE甘酸適和という味がしました。
食感もよく、言うことのないほど美味しいりんごでした。
ただ、ほかの着色系「ふじ」との味の違いは分かりませんでした。まあ、予想通りです(笑)
これに懲りず、ほかの着色系もレビューしようと思います。

りんごのフレーバーホイールで表すと下図のとおりです。

『りんごパラダイス』一覧ページはこちら↓↓


【穗坂修基(ほさかもとき)】

弘前市地域おこし協力隊。
生まれも育ちも横浜市。Iターン者。

りんごライン   りんご大学リンクバナーりんご大学はりんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学です。 ⇒ りんご大学ホームページはこちらです。

  りんご大学メールマガジン「りんご大学だより」は、りんごの魅力やりんごの最新情報などを週1回お届けするメールマガジンです。ご登録は無料です。あなたもりんごのある美味しい生活をはじめてみませんか? ⇒ 配信ご希望の方は、こちらへ