夏に向けた、りんごを使ったゼリー3種をご紹介!
今週のレシピは、「りんご酢ゼリー」です♪
りんご酢のさっぱりとした風味に、ほどよい甘さのコンポートが絶妙にマッチしていて、夏らしい爽やかなゼリーです。
🍎りんご酢ゼリー🍎
【材料】2人分
<コンポート> | |
りんご | 1/2個 |
砂糖 | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ1 |
<ゼリー> | |
りんご酢 | 大さじ2 |
水 | 300cc |
はちみつ | 大さじ1 |
粉ゼラチン | 5g |
水(ゼラチン用) | 大さじ2 |
【作り方】
<コンポートの作り方>

1. 水に粉ゼラチンを振り入れ、ふやかしておく。

2. りんごを水でよく洗い、皮付きのまま1cm位の角切りにする。

3. りんごに砂糖とレモン汁を加えてひと混ぜし、ふんわりとラップをして電子レンジで加熱し(700Wで約2分)、粗熱をとっておく。
<ゼリーの作り方>

4. 水にりんご酢、はちみつを加え、はちみつが溶けるまでよく混ぜ、ボールに移しておく。

5.ふやかしておいたゼラチンを電子レンジで加熱して溶かし(600Wで約20秒)、4のボールに加えてよく混ぜる。

6. りんごのコンポートも加えてひと混ぜし、器に注いで冷蔵庫で冷やし固めたら完成。
!POINT!
りんごのコンポートを入れる際に、りんごから出た水分ごと入れるとゼリー液が濁るので、水気を切って入れると出来上がりがきれいです。
りんご酢はメーカー等によって酸味が違いますので、お好みではちみつの量を調節してください。
他にもりんごを使ったレシピを公開しています。
⇓ぜひ参考にしてみてくださいね🍎⇓


