
まだまだ知らない品種があるんだなぁ

りんごの品種は、日本では約2,000種類あると言われています。
青森県内で主に栽培されているものは約50種類で、市場に主に出荷されているものは約40種になります。
市場に出回っている、スーパーや直売所で売っているような品種は全て知っているという自信がありましたが、北海道の道の駅でその自信が砕かれました。
知らなかった品種に出会ってしまったんです。


出会ったのは「紅将軍」と「天星」という品種です。
りんごの生産量全国1位の青森県に住んでいれば、知らないりんごなどないと思い込んでいましたが、完全に勉強不足です。恥ずかしさすら覚えました…。
青森以外の産地に行って、りんご修行に行かなきゃいけないかもしれません笑

『りんごパラダイス』一覧ページはこちら↓↓
【穗坂修基(ほさかもとき)】
弘前市相馬地区の地域おこし協力隊。
生まれも育ちも横浜市。Iターン者。


