りんごパラダイス vol.4『りんご「恋空」を食べてみました』

投稿者: | 2023年9月16日

りんご「恋空」を食べてみました

恋空(こいぞら)」(弘前市相馬地区産)

初めて名前を知ってから、「はつ恋ぐりん」と「初恋の味」と並ぶ、恋愛りんご三姉妹の長女的存在だと思っています。

皮の着色にムラがあって、ところどころ緑色が入っているのが、なんとなく好きです。

果汁が多くて甘いのですが、香りが少ない気がしました。
甘くてジューシーなだけ。
いいように思えるのですが、酸味や咀嚼後に残る香りがりんごという果物の良さだと、私は思っているので、物足りなさを感じました。

よく熟れた「恋空」は香り高く美味しかったです。
ただ、極早生品種に特有の日持ちしない(=すぐ劣化する)性質上、熟れた状態では出荷されません。
通販で買おうとしても、発送、輸送に時間がかかるので、すぐ傷んでしまうと思います。

熟れた「恋空」を食べたいのなら、産地に来るしかありません。

余談ですが、味がぼやけてボソボソ、モサモサとした食感になることを
「ボケた」「イモになった」と表現させている方が、私の住む相馬地区には多いです。
りんごの産地だけあって、味の表現する言葉が豊かだなと思いました。
他にどんな表現があるのか気になるところです。


【穗坂修基(ほさかもとき)】

弘前市相馬地区の地域おこし協力隊。
生まれも育ちも横浜市。Iターン者。

りんごライン   りんご大学リンクバナーりんご大学はりんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学です。 ⇒ りんご大学ホームページはこちらです。

  りんご大学メールマガジン「りんご大学だより」は、りんごの魅力やりんごの最新情報などを週1回お届けするメールマガジンです。ご登録は無料です。あなたもりんごのある美味しい生活をはじめてみませんか? ⇒ 配信ご希望の方は、こちらへ