
冬のりんご畑も魅力〜動物の足跡〜

りんごの収穫が終わり、冬になり、雪が積もった後のりんご畑も魅力的なので紹介します。
今回は「動物の足跡」という視点です。

雪原の中にりんごの木が立っているというべきか、りんご畑に雪が積もっているというべきかわかりませんが、この風景はとても美しいですよね。
そんな風景の足元を見ると、動物の足跡が見られます。

よーく見ると、いろんな大きさの足跡があるんです。
「ウサギ?カモシカ?ネコ?タヌキ?いやアナグマ?」そんなことを考えながらりんご畑に残る足跡を見るのも楽しいと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。

何かを掘った跡?
りんご畑の近くを通ったときは、動物の足跡を探してみてください。

『りんごパラダイス』一覧ページはこちら↓↓
【穗坂修基(ほさかもとき)】
弘前市相馬地区の地域おこし協力隊。
生まれも育ちも横浜市。Iターン者。


