
りんご「秋映」を食べてみました

「秋映(あきばえ)」(山形県産)
「シナノスイート」「シナノゴールド」に並ぶ長野りんご3兄弟の1つです。「秋映」だけ青森であまり見かけないような気がするのですが、気のせいですかね。

種子親「千秋」×花粉親「つがる」から生まれた品種です。
このりんご、フォルムが若干いびつなこと以外に欠点がないと思います。
毒々しい赤、よく言うと深紅の果皮がとっても美しいです。「秋映」という名前も素敵です。

酸味優位の味の中に芳醇で奥深い香りがあります。
ハードなシャキシャキ感が味とマッチしていて、チョー美味しいです。
私は「ふじ」に次ぐくらい美味しいりんごだと評価しています。
自信をもってオススメできます。
「りんごのフレーバーホイール」で表すと、下図のとおりです。


『りんごパラダイス』一覧ページはこちら↓↓
【穗坂修基(ほさかもとき)】
弘前市地域おこし協力隊。
生まれも育ちも横浜市。Iターン者。


