2022年11月24日

りんごの新品種「きみと」

『パインのようなさわやかな甘み』新品種「きみと」をご紹介いたします。 きみとはどうやって生まれたの? 弘前大学農学生命科学部附属藤崎農場で育成された品種です。「ふじ」と「東光」を交配育成されたもので、2016年に品種登録… 続きを読む »

2022年11月11日 2022年11月8日 2022年10月18日

りんごの新品種「初恋(はつこい)」

『このりんごに、恋する♡』新品種「初恋(はつこい)」をご紹介いたします。 初恋はどうやって生まれたの? 青森県立弘前実業高等学校農業経営科が開発・育成した品種で、現在品種登録申請中です。 旧弘実藤崎校舎OBで、同校講師の… 続きを読む »

2022年9月29日

りんごの新品種「華宝(かほう)」

『甘さにキュン♡』新品種「華宝(かほう)」をご紹介いたします。 華宝はどうやって生まれたの? 青森市浪岡にある「株式会社原田種苗」が品種改良してできた品種です。「シナノスイート」の実生より選抜育成したもので、2019年に… 続きを読む »

2022年8月2日

2022年産りんご開市!

8月2日、弘前市のりんご卸売市場・弘果弘前中央青果にて2022年産りんご開市が開催され、場内には収穫されたばかりのみずみずしい極早生品種「夏緑」や「花祝」など2,611箱が上場されました。 今年穫れたりんごの初競りとあっ… 続きを読む »

2022年6月30日 2022年6月21日 2022年6月9日 2022年4月8日

りんごの水溶性食物繊維の働き ~りんごの栄養・効用を学ぼう!~【2時限目】

1時限目は、りんごの抗酸化力について学びました。 2時限目は、コレステロールの上昇を抑える効果のある「りんごの水溶性食物繊維の働き」について、勉強していきましょう。 何故、りんごの水溶性食物繊維が血液中のコレステロールを… 続きを読む »