投稿者「りんご大学」のアーカイブ

りんごの高密植栽培作業編~仕上げ摘果~「高密植栽培Ⅰ編(A園地)」

先日ご紹介したりんごの高密植栽培に取り組んでいる、青森市浪岡の田中さんの園地を再び訪れ、「仕上げ摘果」の作業を見学してきました。 ※前回の記事は、こちら 一直線に並んだりんごの木を挟むように、2人が向かい合って作業をして… 続きを読む »

りんごの新しい栽培方法 ~高密植栽培~「高密植栽培Ⅰ編(A園地)」

りんごの高密植栽培という栽培方法はご存知でしょうか。 超コンパクトな樹で収益性、効率化を求める栽培方法で、世界的に主流となってきており、日本国内でも徐々に広まってきています。 作っているのは同じりんごですが、普通(丸葉)… 続きを読む »

りんごと紅茶のパウンドケーキ

今回は、しっとりパウンドケーキのレシピをご紹介します。 紅茶の上品な香りとりんごの優しい甘さで、ちょっと贅沢な気分になるパウンドケーキです。   《りんごと紅茶のパウンドケーキ》 【材料】9×18cmのパウンド… 続きを読む »

りんごの木を守る~ネズミ対策~

暖かい春になり、りんごの木々も芽吹いてくる頃、活動を始めるのは植物だけではありません。虫や動物たちもエサを求めて動き出します。 そんな動物の中でも、りんごの木にとって厄介なものもあるんです。 雪が解けたりんご畑の地面をよ… 続きを読む »

りんごの木を守る~殺菌剤の塗布~

待ちに待った春になり、いよいよりんごの木も目覚めたこの頃ですが、まだまだ剪定作業をしている生産者さんも見受けられます。 そんな中、切り口に殺菌剤を塗布している方を見かけたので、お話を聞いてみました。 塗っているのは「バッ… 続きを読む »