情報」カテゴリーアーカイブ

今収穫されているりんご🍎

10月下旬ともなると、収穫期を迎えるりんごの品種はますます多くなります。 例をあげると「ジョナゴールド」「シナノスイート」「陸奥」「おいらせ」「大紅栄」「ぐんま名月」「もりのかがやき」「スターキングデリシャス」などなど、… 続きを読む »

今収穫されているりんご🍎

10月に入り、ますますりんごが美味しい季節となってきました。 色々な品種がありますが、今回は人気の高い3つの品種をご紹介いたします。 ==トキ== 赤いりんごの王様「ふじ」と黄色いりんごの代表格「王林」を交配させて誕生し… 続きを読む »

りんごの新品種「紅はつみ(べにはつみ)」

『初秋を彩る、鮮やかな紅色の早生種』 新品種「紅はつみ(べにはつみ)」をご紹介します。 「紅はつみ」は、青森県産業技術センターりんご研究所で生まれました。「つがる」と「さんさ」を交配して育成され、2018年に品種登録され… 続きを読む »

夏バテに「りんご酢」のチカラ

ここ連日、全国的に気温の高い日が続いており、熱中症に注意が必要となっています。 熱中症とまでいかなくとも、暑くて食欲がない、体がだるいなど夏バテになっている方も多いのではないでしょうか。 そんな夏バテさんにおススメしたい… 続きを読む »

りんごパワーで美肌対策!

春の訪れと共に気になるのが「紫外線」。紫外線は5~8月に一番多く降り注ぎ、肌にダメージを与えます。大切な肌を守るために、りんごパワーで美肌対策に取り組みましょう! りんごの成分の中でも特にお肌に良いのがポリフェノールです… 続きを読む »

CA冷蔵庫とふじ

青森県では、毎年8月から11月にかけてりんごを収穫します。11月、12月に流通量がピークをむかえ、翌年の8月まで販売されます。秋に収穫されたりんごを一年中食べることができるのは、青森県の長期保存が可能な特殊冷蔵技術のCA… 続きを読む »